2025年度 医局旅行
2025年11月23日に奈良県立医科大学 口腔外科学講座の日帰り医局旅行へ参加しました。参加者は医局員、衛生士さん、看護師さん、総勢20名でした。
平成榛原こどものもり公園でバーベキュー
秋の澄んだ空気の中、みんなでバーベキューを楽しみました。普段の診療室とは違うリラックスした時間で、自然の中で親睦を深めることができました。
奈良大和路「花の御寺」総本山 長谷寺へ
奈良の長谷寺といえば有名な 登廊。
創建は長暦3年(1039年)、春日大社の社司・中臣信清が子の病気平癒のお礼に建立したと伝えられています。
全長399段の階段は後半になるほど段差が大きくなり、運動不足気味の私には少しきつく感じましたが、参加者全員で本堂まで登り切ることができました。本堂からの眺めは格別で、紅葉に彩られた境内はまさに「花の御寺」の名にふさわしい美しさでした。
旅行を振り返って
普段とはひと味違う時間の中で、職場の仲間と楽しいひとときを共有できました。 この経験を胸に、気持ちを新たに日々の診療に励んでいきたいと思います。
幹事への感謝
今回の旅行を企画・運営してくださった 松丸先生・財前先生、本当にありがとうございました。 来年もまた、皆で楽しい時間を過ごせることを楽しみにしています。
報告者:新子 寿未
2025年11月23日(日) | カテゴリ:医局行事




